サングワァーの威力!
今日も暑い一日でした。
先日実家の母が手作りのおかずを持ってきてくれてて、いつも通り鍋(鍋ごと持ってくるんですw)の上には
サングワァーが置いてありました。
何か持ってくるとき、何処か行くとき、必ずサングワァーを作ってくれるのが当たり前だったので
特に何とも思わなかったある日・・
「お母さん、何でこの葉っぱ結んであるやつがいつも入ってるの?」と息子。
「あぁ、それはね 魔除けだよー」
「じゃぁ、これ持ってたらお化けは怖くないわけね!」って、怖かったわけね(笑)
その時に 神人のおねーさん(実際はお母さんって言ってもいい年齢だけど)に教えてもらった事を思い出した。
「サンはさぁー 右周り、左周りで役割が違うわけよー、左周りは厄除け、右周りは福寄せだから商売してる人にはいいわけさー」って。
その時は若かったので へぇーって思ってたんですけど、これ、効きます。
友達に相談された時にこれを作ってあげたところ、本当に状況が良くなったらしく、凄く感謝されたんですよね、
なので、私も車にはサングワァーを作って入れてあります。
塩をおけない場所とかなら、光る素材で小さめに作って玄関とかに貼るのも効き目ありですよ。
今日も読んで頂きありがとうございました♪♪